初!高級寿司のマナー

さて、先日高級寿司を食べに行ってきました!
コースで、且つカウンターでのお寿司は人生初!
とっても緊張して、前日からマナーを調べたりして勉強していきました。

いざ調べてみると、知らないことや“へぇ”と思う事だらけ。。。
腕時計やブレスレットは外していった方がいい事や
(カウンターの板を傷付けないようにするため)
お醤油はネタに付けるようにする、
お会計時に「おあいそ」というのは良くないなど、、、

いろいろと勉強になりました!

実際行ってみると、お客さんもお金持ちそうな方々。。。
みんな緊張せずにゆったり座っていました。
さすが慣れていらっしゃる!

板前さんもとても気さくな方で、緊張もだんだんと解けてきて、
写真撮影の断りを入れてお寿司の写真を撮っていると、
僕も写してほしいと言ってきてくださったりと場を和ませてくれました。

それもお客さんにいい雰囲気で食事を食べてもらう板前さんの心遣いなのでしょう。

お寿司も出されてからすぐに食べたほういいという事で、
写真撮影も一瞬で終わらせ、即座に口の中へ!!!

なんて美味しいのでしょうか!
ネタの温度とシャリの温度、ふわふわさ。
歯がいらないほどの美味しさで、口の中にいれたあとは目を瞑って、
口の中に全神経を集中させてたべました。
飲み込みたくなかった~!


特に美味しかったのはのどぐろの炙り!!
脂が程よく乗っていて、とろとろとした口触り。
こんなに美味しいのどぐろを食べたのは初めてでした!

板前さんは魚の声が聞こえると言っていました。
「そろそろ握りにしていい温度だよ~、そろそろ食べごろじゃない?」と。

日本人に生まれて、このお寿司を食べれて本当によかったと思いました!
今の生活水準ではなかなか高級寿司に行くことはできませんが、
こういう世界を目指していきたいなと思いました。

また今度は母を連れて行ってあげたいなと思いました。
私も連れてきてもらって幸せを分けてもらって、私も幸せを分けていけるような人になりたいなと感じました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次